在宅勤務のための究極のガジェット:私のオフィスツアー

在宅勤務のための究極のガジェット:私のオフィスツアー

コロナに端を発した在宅勤務生活が今年で4年目に突入した。自宅環境で生産性向上するために色々とガジェットに投資を行ってきたので、今回はその集大成を紹介する。

集中力が無い私が一日中作業に没頭できる環境に仕上がっているので効果はお墨付きの品々。参考にしてもらいたい。本記事で紹介するのはサイト管理人NORIAKIの作業スペースの全てである。

在宅勤務で利用する究極のガジェット達

在宅ワークスペース全体像

在宅ワーク作業スペースはこんな感じ。モニター2枚構成に無線マウス、キーボードの至ってシンプルな構成だ。机がとにかく小さいため物を極力置かないようにすることでストレスが少ないように工夫している。

肝心のPCは机の下に配置している。できるだけ見えない位置に配置することでごちゃつきを抑えるようにしている。机の横にはデスクトップPCがあり、サブPCとして動画視聴や調べ物などに使用している。ちなみにサブPCの奥にはPS4がありゲームもできる。

壁にはホワイトボードシートを貼り付けている。ホワイトボードがあることで考えに煮詰まった時やアイディア出しの際にかなり重宝している。

究極ガジェット:高機能27インチモニター

Workspace

メインモニターはDELL S2722DC 27インチモニターをモニターアームを使用して配置している。QHD、ISP非光沢、USB Type-Cによる給電やモニター出力ができるハイスペックモデルだ。本業は主にドキュメント作成やプログラミング作成などのデスクワーク作業が主のため4Kモニターは不要と判断し、QHDモデル(4Kモニターの半分の解像度)のモデルを選択した。IPS非光沢のため長時間閲覧していても目が疲れない。クリエイティブな作業ではない場合はほぼこのスペックが最適解であるのは間違い無い。少々高いが費用対効果は抜群のおすすめモデルである。

サブモニターはLenovoのデスクトップPCのおまけでついてきたもの。スペックははっきり行ってゴミ。サブモニターはデスクトップPCを接続して使用している。

モニターアームはAmazonベーシックと安物のモニターアームを併用している。机的に完全に重量オーバーだが今のところ特に問題無く使用できている。

究極ガジェット:ニトリ折りたたみ机

ニトリの折りたたみデスク

机はニトリの折りたたみテーブルを使用している。本当は電動昇降デスクが欲しかったが作業スペースサイズ的に大きすぎて入らないので妥協して使用しているが、意外と作業できている。在宅勤務が始まってからずっと使用しているので思ったよりもコスパが高くなっている。

27インチモニターと23インチモニターにモニターアームを使用しているが問題なく使用できているので値段の割に以外と頑丈な製品である。侮り難しニトリ。

問題点として小さいことに加えぐらつきがある。小型軽量で折りたたむことを想定しているのでその辺は致し方ない。高さは70cmしか無く低いため足には下駄を履かせて高さをUPさせている。

究極ガジェット:ハーマンミラー アーロンチェア

アーロンチェアの画像

椅子は奮発してハーマンミラーのアーロンチェアだ。在宅ワークが始まって2年くらいはダイニングチェアで作業をしていたんだけど、流石に長時間作業による腰への負担が馬鹿にならなくなり、一日作業が厳しくなったため昨年末に購入。マジで一日中座っていても腰が疲れないので買ってよかった。でも20万は流石に高すぎたので、しばらくはお金の節約が必要そうである。

正直もう少し安いものや中古で購入しようと思っていたのだが、起きている時間のほとんどを過ごす環境のため妥協しないことにした。それに腰をやってしまうと漫画家T樫先生のように仕事ができなくなってしまうので早め早めの対応が必要だと思う。私は遅いくらいだった。

別タブ表示:在宅勤務での生産性を最大化: 高級オフィスチェアがもたらす集中力と継続時間

究極ガジェット:M1 MacBook Air

MacBook Airの画像

仕事用のPCはWindowsのノートPCでプライベートPCはM1 MacBook Air。元々安価で動画編集ができるというので購入したがバッテリー持ちも良く非常に使い勝手が良い端末でおすすめだ。

用途としては動画編集、ブログ執筆、プログラミングなどが主な用途であるがクリエイティブな作業をマルチにこなしてくれる相棒だ。高負荷の処理をやらせてもほとんど発熱しないため机の裏側にケースに入れて格納している。

サブ端末としては学生時代に勉強用に購入したWindowsデスクトップ。MacOSではできないWindowsの作業や動画閲覧マシーンや時にはホームサーバーとして活用している。いい加減ハードディスクがイカれそうなので壊れる前に買い替えたいと思っている。

究極ガジェット:キーボードHHKB Professional HYBRID Type-S

キーボードは高級品のHHKBだ。元々はThinkPadキーボードを愛用していたが、古いモデルのためマルチペアリングができな買ったりと複数端末を使用する私の用途に合致しなくなったため、せっかく買うならばと思い購入した。

値段が馬鹿高いので後には戻れない、ということで仕事はもちろん、ブログの執筆活動などなど生産的な活動にいそしむきっかけとなっている。なので正直買ってよかった。デザインもレトロでかわいい。

打鍵感は非常に良いのだが、独特のキー配列にはまだ慣れておらず苦労している。生産性だけ見ればThinkPadキーボード一択なのだが正直飽きてモチベーションが上がらなかったので良いタイミングで購入したと思っている。

別タブ表示:現役SEがこっそり教えるPC仕事効率化ツール ThinkPadキーボードでPC操作効率UP!

古い物を使い続けると刺激が無くなりモチベーション低下に繋がるのでやっぱり定期的に新しくしていくことが良いと思う。

静音タイプにしたのはオフィス利用や他の人がいる環境での利用を想定したため。今のところ苦情は来ていない。

究極ガジェット:マウスMX Master 3

MX Master 3の画像

ボタンが沢山あることに加え、高速スクロール機能がかなり便利なロジクール最上位モデルだ。親指付近にホイールがついていて横スクロールをする作業にはかなり捗る。Excel操作などにも重宝する。センサー性能も高いため細かい作業も難なくこなすぞ。

悪い点については、マウスがでかいので手が小さい人はストレスを感じると思う。コンパクトモデルのMX Anyware3が小さめなので、次はそれを買おうと思っている。

別タブ表示:最強マウス はロジクールMX MASTER 3一択。仕事で使うなら最高の道具を使え!

このマウスはガジェット系のYoutuberとか大絶賛しているのを良く見かけるが、使いやすさは人それぞれなので購入前に良く確認してから買おう。あとグレーモデルはすぐ色が変色して見た目悪くなるので買うなら断然黒。

究極ガジェット:Webカメラ ロジクールC920n

Logcool C920nの設置画像

WebカメラはロジクールのC920nだ。これはアーロンチェアを購入した特典でゲットした。画質はフルHDなので実況配信などでも使用できるスペックはあると思う。あとマイクが内蔵されているのでヘッドセットを使用しない場合でも安心だ。

ノートPCにもカメラはついていると思うが一々開いて使用する必要があり面倒なので一つ持っておくと便利だと思う。

究極ガジェット:モニターライトQuntis

モニターライト設置画像

ライトはAmazonで買った中華ライト。タッチセンサー内蔵で光の色味も変えられるので値段の割に多機能なので文句は無し。とにかく安いので1万円以上するBenQのScreenBarをわざわざ買う必要は無いと思う。

使用シーンとしては集中するため部屋を暗くした際に手元を照らすのに使用している。暗くすると以外と集中できるのでおすすめだ。

究極ガジェット: 90 x 120cmdホワイトボードシート

ホワイトボードシートは壁に貼り付けて使用している。賃貸なので壁にダメージを与えないようにマスキングテープの上に貼り付けている。できるだけ大きな物を購入して使用しているがもう少し大きくても良いと便利なのでそのうち買い足すか大きいものに変更する予定だ。

使用用途としてはアイディア出しや頭の中の整理などだが一人で作業するテレワークではかなり重宝しているし、椅子に座った作業に集中できなく成った際の気晴らしにかなり良いアイテムだ。値段の割に便利なのでコスパは◎。スペースに余裕があれば購入することをおすすめしたい。

磁石がくっつくのでマーカーとかはボードに貼り付けている。

究極ガジェット:ヘッドセットJabra Elite 45hチタニュウムブラック

ヘッドセットは安心のJabra。Web会議はこれを使用しているが問題無く会話可能だ。値段も1万円ほどと安価だし、喋る際に外音を取り込んで自分の声が聞こえるようになっているので違和感無く会話できる優れもの。

本当はもっとハイスペック物を購入したかったがものは試しにとこちらを購入したところ大正解。もうこれで十分だった。同じような値段でノイズキャンセリングが搭載されているAnkerのものがあるのだが、正直デザインがイマイチなのでこっちがおすすめである。

私は集中力が無いため、Web会議は両耳ヘッドセットはマスト。

新規タブ:Jabra Elite 45hでWeb会議をレベルアップ!そのおすすめの理由とは?

究極ガジェット:TIME TIMERタイムタイマー

集中力UPのために購入したアイテム。集中する時間・休憩時間をタイマーで管理するポモドーロ・テクニックのために使用している。

こちらも私の集中力維持のアイテムだ。ただアラーム音が結構大きいので同居人がいると苦情がくる可能性があるため、無音モードで使用している。

在宅勤務で使用する究極のガジェット達:さいごに

在宅ワーク環境について紹介した。色々紹介したが最初は椅子もモニターも無く、貧相な状態から徐々に道具を買い揃えた。

設備投資を色々してきてお金も大分かかって入るが、1日ほぼ全ての時間を過ごす環境のため費用対効果はかなり良かったと思っている。やはり常に環境をアップデートしてより集中して、生産性UPする環境を手に入れる努力はするべきだろう。

私もこの状況に満足せずこれからも設備投資をしていきたいと思う。

設備投資も結局はやるやつはやるし、やらないやつはやらない。どうせやるならより良いものを使用した方が得ではないだろうか。

最後まで読んでいただき感謝