MacBook vs Windows PC:自分に最適なPCの選び方

MacBook vs Windows PC:自分に最適なPCの選び方

ノートPCには大きくMacBookとWindowsPCがあるんだけど、正直その違いが分かりづらい。新しいPCを購入したいけどMacBookってどうなの?という方も多いのではなかろうか?

本記事ではそんな方にMacBookとWindowsPCの違いについてと、IT技術勉強にはどちらが良いのか?私がMacBookを選んだ理由について述べていきたいと思う。PCを選ぶ際の参考になれば幸いである。

さて、最初に結論だけ述べておくとどちらもできることに大差無いので好きな方を選べば良い、である。

MacBookとWindowsPCの違いについて

WindowsPCのイメージ

MacBookとWindowsPCの違いについて述べていく。MacBookもWindowsPCも結局はPCなんだけど微妙に違う点があるので違いについて正しく理解しよう。

オペレーティングシステム

WindowsPCはMicrosoftのWindowsオペレーティングシステムを使用し、MacBookはAppleのmacOSを使用する。これら二つのオペレーティングシステムは見た目や操作性に大きな違いがある。

Windowsは一般的に企業環境で使われ、ゲームや一部の専門的なアプリケーションに対応しているという利点がある。一方、Macはシンプルで直感的なインターフェースで知られ、クリエイティブな作業(音楽、映像、デザイン等)やiOS開発に適している、と言われている。

ハードウェア:Macの方が親和性が高い

WindowsPCは多くの異なるメーカーから提供されており、価格、性能、デザイン、機能など様々な選択肢がある。一方、MacBookはAppleが製造しており、そのデザインと製品の一貫性が高い評価を受けている。

一般的に良く言われるのが、WindowsPCはオペレーティングシステムとハードが別メーカーなので親和性が低く、Macはオペレーティングシステムとハードの親和性が高く使いやすいと言われている。

でも、Windowsもハードの出来が良いメーカーもあるし、悪いメーカーもあり、必ずしも親和性がWindowsだから悪いということも無くなってきていると思う。

価格:Windowsはピンキリ、Macは高級

WindowsPCはエントリーレベルからハイエンドまで幅広い価格帯の製品がある。一方、MacBookは高品質なハードウェアとソフトウェアを提供するため、一般的に高級品だ。

ソフトウェアの互換性:Windowsが高い

Windowsは最も広範に利用されているプラットフォームであるため、多くのソフトウェアが最初にWindows向けに開発される。一方、macOSでも多くの主要なソフトウェアは利用可能だが、一部の専門的なソフトウェアやゲームはWindows専用であることがある。検討の際はこの辺も考慮する必要がある。

セキュリティ:Macの方が安心?

Macは一般的に、その閉鎖的なエコシステムとオペレーティングシステムの設計のため、ウィルスやマルウェアに対してより強固とされている。しかし、Windowsも適切なセキュリティソフトウェアとユーザーの警戒心があれば、ほとんどの脅威から保護することができる。

MacOSだから完全に安心というとそうではなくて世界的なMac人気によりウィルスによる危険性が増えている、ということも良く聞くので慢心はNGである。

操作性や見た目:慣れればどちらでも問題ない

操作性はMacの方が優れている。動作が滑らかでサクサク動くのに対し、Windowsは滑らかであるんだけど何となくぎこちなさを感じてしまい違和感を覚える。そういった見た目の部分を除けば作業をした際に使用しやすいのはWindowsだと個人的には考える。

例えばファイルをショートカットで移動させる場合、下記の動作となる。

Windows:Ctrl + X → Ctrl + V
MacOS :Command + C → Command + Option + V

こうしたコマンドはよく使う動作なので慣れないと非常に使いにくいと感じる。基本的にマウスを使用操作する人はあまりこうした不便は感じないかもしれない。この辺は慣れの問題だと思う。

IT技術の勉強するならどちらが良いか問題

ThinkPax X1とスタバ

ここからは少々マニアックな話となるので不要という読み飛ばしてもらっても問題ない。

IT技術(プログラミングやプラットフォーム関連など)の勉強にはどちらが良いのか問題というのが存在する。でも個人的には正直どちらでも問題無いと思う。

少し前まではMacはマイノリティーだった。そのため広く普及しており、情報も多いWindowsにアドバンテージがあった。でも、MacBookもプログラミングなどの開発環境の準備が容易だったためITエンジニアに支持されていた時代もあった、のだがそれは今は昔。

現在は双方ともに情報もソフトウェアも充実しているため特段問題は無い。好きな方を選べば良いのである。一番大事なのは自分が「これ」と惚れ込んだアイテムを使用することで、毎日触りたくなる、という製品を選べば良い。

個人的にはMacBookの利用をおすすめ

MacBook Airとスタバ

おすすめする理由は以下。

  • リセールバリューが高いから
  • 高級感があって所有欲を満たしてくれるから
  • WIndowは後からインストールできる(Intel版のみ)から
  • Windowsは仕事で死ぬほど触る機会があるから
  • スタバでドヤ顔できるから

特にリセールバリューは凄まじく、数年使用したMacBookでも新品より数十%ほどしか値下がりせず、中古で売れたりするので驚きである。私は初代MacBookを学生時代から10年使用したことがあったがそんな骨董品でもメルカリで1万円で売れたりしたのだから狂っている。

そのため、MacBookを使ってみて気に入らなきゃさっさと売り払ってWindowsPCを買い直せば良い。これならどちらのPCも使用できる。

アップル製CPU搭載MacBookはご注意

MacBookは良い端末で後からWindowsもインストールできると述べたが例外もある。それはアップル製のCPU(M1、M2)搭載端末だ。こちらはWindowsのインストールができないばかりか、対応ソフトが少ないという落とし穴があるので要注意だ。

そうした勉強目的で購入するのであれば慎重に選ぶ必要がある。あとで後悔したくないのであればintelモデルを選ぶと間違いない。

私がMacBookを選んだ理由

結局はどちらもできることに大差ないし、使用できるソフトに違いもあまり無くなっているので正直どちらでも良いとは思っている。でも現在私はMacBookを使用している。その理由は主に以下。

  • バッテリー持ちが異常に良い
  • 動画編集もできるスペック
  • リセールバリューが高い
  • 本業でWindowsを使用しているからプライベートは使いたくない

バッテリー持ちが良いのはアップル製チップ(M1)を搭載しているモデルの特徴なんだけど、これがとにかくバッテリーが持つ化け物なのだ。重い処理の動画編集をやっても全く端末が熱くならないし充電が切れるということも無く、平気で丸一日使えてしまうのだから驚きである。

リセールバリューが高いのも良い。MacBookの前はLenovoのThinkPadを使用していたんだけど、かなり状態が良いにもかかわらず購入時の6割程度の値段で買い叩かれてしまい悲しい気持ちになったことがある。その反省からリセールバリューが高いと言われているMacBookを今回チョイスした。

あと、本業でうんざりするほどWindowsPCを使用しているので、プライベートでWindowsを見ると仕事している気持ちになるので、プライベートと切り分けるためにもMacBookをチョイスした。

MacBook vs WindowsPC:結論

MacBookとWindowsPCの違いについてや、IT技術勉強用には結局どちらでも良いということ、私がMacBookを選んだ理由について述べ散らかしたが、結論は好きな方を買えである。強いて言うなら自分が所有してワクワクする方を選べば問題無い。

ゲームしたい、音楽を作りたい、動画編集をしたい、将来社会に出て役立つ知識を得たい、という明確な目標があるのであればその目標に最も適した端末を購入すれば良いし、そいうした目標が無く、漠然と欲しい、というのであればどちらでも良い。強いて言うならリセールバリューが高いMacBookを買っておけば間違い無いだろう。

MacBookだろうがWindowsPCだろうが、結局はやるやつはやるし、やらないやつはやらないのである。

最後まで読んで頂き感謝。