ノートPCといえばオシャレでカッコいいAppleのMacBookを思い浮かべる人、多くなってきているのでではなかろうか?
私は大学に入学と同時にMacBookを購入した。当時初めてのアルミ削り出しボディーを採用した画期的な端末であり、様々な先進的な機能でこれまで使用してきたノートPCの中で間違いなく最高の端末であった。
当時もっさりしたWindows端末が多い中、ヌルヌル・サクサクと動くMac OS、直感的な操作ができるトラックパッドを搭載したMacBookはノートPC界最強の端末であった。
あまりに使いやすく私は一発でMacBookのファンになり、どこに行くにもリュックに入れて持ち運び、カフェに入って気分よく利用できる本当に素晴らしい端末だった。
・・・ときは流れ、気づけば10年の時がたったが私のMacBookは未だ健在。ちょっとした作業をする分には問題なく利用できている。
ではなぜ「10年もの長い間、MacBookを利用できているのか」、これまでずっとMacBookを使用してきた経験から書いて行こう。
【関連記事】
新規タブ:なぜ私はMacBookを使い続けるのか?愛用ユーザーの6つの理由
新規タブ:M1 MacBook Airを購入予定?その前に知っておきたい、できること、できないこと
目次
MacBookを10年使い続けられた理由
どうしてこんなにも長くMacBookを使用し続けることができたのだろうか。その理由について考えてみたところ以下のポイントが挙げられた。
- シンプルで完成されたデザイン
- ハードとソフトの一体感
- 丈夫なボディー
- 使いやすいトラックパッド
- 打ちやすいキーボード
- 綺麗なディスプレイとスピーカー
シンプルで完成されたデザイン
MacBookの魅力はなんと言っても飽きの来ないシンプルで高級感のあるデザイン。
このアルミボディーは10年経った今でもMacBookのデザインは当時とほとんど変わることなく、如何に完成されたデザインだったか分かる。
10年前の端末とは思えないシンプルで美しいデザインのMacBook▼
採用されているのはアルミ版1枚から削り出す「ユニボディ」というもの。継ぎ目のなく美しいデザインは一つの工芸品のようであり、他のノートPCには無い魅力の一つ。
PCの買い替えを検討する事を考えてもらいたいのだが、おそらく端末デザインが時代遅れでかっこ悪く感じられての検討ということもあると思う。
MacBookの場合シンプルな「ユニボディ」により、長い月日が立っても陳腐化しない。つまり買い替えを考えないで済むという訳だ。
実際私は10年経った今でもこの端末を外に持ち出し、堂々と使用することができている。
完成されたデザインゆえのことだ。
ちなみに「ユニボディ」でMacBookが発売された当時のWindows PCを見て欲しい。
2008年夏発売のVAIO TypeZ▼
今見るとかなり古臭いデザインであり、外に持ち出して大手を振って利用しようという気は起きないだろう。(これはこれでメカメカしくて私は好き)
続いて同じ時期に発売されたMacBookを見てもらいたい。
2008年モデルのMacBook (late2008)▼
現在2018年でも通じるシンプルなデザインだと言うことが分かる。
このデザインはシンプルなため、今後も通用するデザインとなる。
ハードとソフトの一体感
MacBookの操作感は引っかかりやカクつかず、ストレス無く利用することができる。
Windows利用している人がMacBookを使用すると驚くことだろう。
これはiPhone同様MacBookもハードウェアとソフトウェア(Mac OS)をAppleという会社が1社で手がけているため実現できていることなのだ。
私が今まで使用していた10年もののMacBookでも変わらず素晴らしい操作感を実現しており、本当に10年前のPCなのかと驚くレベルなのだ。
これがWindows PCだったら動作が重く、とてもノンストレスで利用することは困難だろう。
丈夫なボディー
MacBookは1枚のアルミから削り出した「ユニボディ」を採用している、それゆえに頑丈で壊れないボディーとなっている。
素材の性質上若干重量が上がってしまうのは否めないが、その反面とても頑丈なボディーを実現している。
実際私が10年間使用してきたMacBookを見ていただきたいのだが、目立った傷なくきれいなままである。
実際に10年使用したMacBook▼
私は基本的にはケースなどは使用しない主義。そのため、持ち歩く際は、リュックにそのまま突っ込んで持ち歩いている。それなのにこの綺麗さは驚きである。
使いやすいトラックパッド
MacBookを語る上で欠かせないのがトラックパッドの存在だ。これが非常に使いやすい。
MacBookのトラックパッド▼
トラックパッドは私が購入した2008年モデルから採用されたもので、現在のモデルにも採用されている。
このトラックパッドが曲者で、マウスの移動はもちろん様々なジェスチャーで画面の切り替え、アプリ一覧表示、デスクトップ表示、スクロール…など様々な動作を直感的に操作することが可能。
まるでタブレット端末、それ意以上の操作感でPCを操作ができる。
しかも、センサーが優秀で、文字入力しているときに手のひらが干渉しても誤動作しないなど中々考えられた作りとなっている。
操作感を試した方はぜひ家電量販店で実物に触れてみてほしいのだが、どのノートPCよりも使いやすいトラックパッドを体感することだろう。
この技術だけでも他のPCよりも頭2つ分くらい飛び出ているし、未だにWindowsPCでこの操作感に近いものは中々見つけられない。
打ちやすいキーボード
ノートPCで最も大切なのが、キーボードの使い心地も最高に良い。
MacBookのキーボード▼
最新モデルはキーストローク(ボタンの押し込み)が浅い。ただ、しっかりとした打ち心地で文字を打つのが楽しくなる。
今主流となっているアイソレーションキーボード※を最も早く2006年から採用している。
※パソコンのキーボードの形態の一つ。通常のキーボードでは隣接する各キーの間にはわずかなすき間があるだけなのに対し、各キーの面積を小さくした上で間隔を空け、隣接するキーとの間に枠を設けて独立した配置にした。
綺麗な画面とスピーカー
ディスプレイとスピーカーも最高。
ディスプレイはもちろん最高の高解像度ディスプレイを仕様しており、綺麗な描画を実現している。
動画を見るもよし、写真、動画の編集でもなんでもやりたいことができるのだ。
スピーカーも音質が綺麗なので、音楽プレーヤーとして利用しても良いだろう。とにかくMacBookはメディア関連の機能もかなり作り込まれている。
MacBookを10年使ったが流石に限界
MacBookを10年間使用し続けて来た理由について説明したが、正直なところ流石に限界を感じている。
限界だと感じている理由は以下の通り。
- バッテリーの劣化
- OSのアップデート
- スペックの限界
バッテリーの劣化
スマホも同様だが真っ先に気になるのがバッテリーの劣化だ。バッテリーが劣化してくると満充電してもすぐに電池切れを起こしてしまい、充電ケーブルが手放せなくなってしまう。
これでは本来モバイルとして身軽に仕様したいのに本末転倒である。私のMacBookも例外ではなくバッテリーの劣化には悩まされた。
幸い私の所持していた端末は自分で簡単にバッテリーが交換できるモデルだったので、バッテリー交換することで長く仕様することができた。
しかし、現在発売モデルはバッテリー内蔵モデルなのでメーカーのサポートが外された場合は交換ができず買い替えするしかなくなる。
OSのアップデート
限界に感じた最も大きい限界の理由が、OSのアップデート対象から漏れたことだ。
Appleの場合、製品を発売してからある程度年数が経つとOSのアップデート対象から漏れてしまう。
これが致命的。OSアップデートが切れると、セキュリティー面に不安が出てしまうことに加え、利用できるソフトウェアが減ってしまう。
iTunesも最新版のダウンロードもできなくなってしまうなどPCとして利用に耐え難くなってしまった。
ちなみに私が購入してからのMac OSのアップデートは以下の通りだ。調べた限りだとざっと以下のアップデートがあった。(MacBookを購入したときは Mac OS X 10.5だった)
Mac OSの更新遍歴
- mac OS X 10.5(Leopard) 2007年10月リリース
- mac 0S X 10.6(Snow Leopard) 2009年8月リリース
- mac OS X 10.7(Lion) 2010年10月リリース
- mac OS X 10.8(Mountain Lion) 2012年2月リリース
- mac OS X 10.10(Yosemite) 2014年6月リリース
- mac OS X 10.11(EL Capitan) 2015年6月リリース
- mac OS X 10.12(Sierra) 2016年6月リリース
- mac 0S X 10.13(High Sierra) 2017年6月リリース
- mac OS X 10.14(Mojave) 2018年6月リリース
スペックの限界
PCを10年も使うとスペック的に厳しくなる。
私のMacBookはIntelのCore2duoという当時はかなりイケてるCPUだった。しかし今では、You Tubeを見るだけでもかなり一杯一杯なほどだ。
ストレージについてはHDD搭載であるため読み込み速度もゆっくりでPC起動するにも1分半くらいかかってしまう。
今主流のSSD搭載のPCに比べると起動スピードは雲泥の差である。HHDをSSDに変更することでなんとか凌ぐことができているがそれでも遅い。
また、現在は動画編集やゲームプレイなど処理能力が求められている。古いPCだとこうした時代の流れについていくことができないのだ。
MacBookは数年未来を行くノートPC
「MacBookを10年使い続けられた理由」でも述べた通り、MacBookは随所で最高の技術を惜しげもなく使って作られている。
そのため長く使用することが可能なノートPCだ。
確かに値段は高く購入を渋ってしまうだろうし、Windows端末と比べてもスペックと値段が釣り合っていないように思える。
しかし、スペック表には見えない技術が惜しげもなく使用されている故なのだ。
以上、最後まで読んでいただき感謝