年々暑さを増す日本の夏。紫外線は容赦なく照りつけ日々我々の目にダメージを与えている。
令和時代の夏はもはやサングラスなしでは語れない。今こそ我々日本人はサングラスを装着する時なのだ!!!
サングラスはファッションアイテムというだけでなく、様々なメリットがあるアイテムだ。
そんな便利なサングラスをつける人が日本でも多くなってほしいので、サングラスの良さについてシェアしていこうと思う。
目次
サングラスをつけるメリット
目の色素が強い日本人はサングラスを必要としない人が多い。
どんなに日差しが強かろうが、サングラスをかけていない人が大多数なのが現状だ。
実はサングラスには眩しさ軽減やファッション的要素以外にも以下の様々なメリットが有る。
- 紫外線から目を守ってくれる
- 気分が良くなる
メリットの詳細について見ていく。
紫外線から目を守ってくれる
最も大きなメリットが紫外線から目を守る役割だ。(もちろん、紫外線防止レンズがつていることが前提である)
強い紫外線を目から浴びると将来白内障になる可能性が上がってしまう。
白内障の怖いところが徐々にダメージが蓄積されていくことだ。ある程度年を重ねるとじわじわと症状が現れてくるのだ。
白内障とは
目が白く濁って視力が低下する病気のこと。近年オゾン層破壊により地球に降り注ぐ紫外線の量が増えているため白内障になる人が増えてきている。(一度発症したら取り返しが付かないぞ!)
近年は日差しが強い異常気象が続いている。今のうちに白内障予防でサングラスをつけておくことが重要だ。
さらに目から入る紫外線は、日焼けにも影響するのだ。
通常日焼けとは肌が紫外線に当てられるとメラニンという成分を生成して肌が黒くなる現象だ。
このメラニンは実は目が紫外線を感知した際にも生成されると言われている。
日焼けをするとシミやそばかすの原因にもなり肌にも良くない。いくら、頑張って体中に日焼け止めを塗っても目を保護しないと日焼けしてしまうということになるのだ。
サングラスはこうしたことから守ってくれるのだ。ただのオシャレのためだけのアイテムだと思うなかれ!!
気分が良くなる
サングラスを付けているとなんとなく気分がよくなるのだ。(これは私だけではないはず、、、)
リゾートや旅行に行ったときを想像していただきたい。サングラスをかけ、プールサイドのビーチベッドに寝そべりながらトロピカルジュースを飲んでいる。
この時の姿は絶対サングラスを付けているはずだ。最高の気分なはずである。
ところがこの時サングラスをかけていなかったらどうだろう?もちろん残念な気持ちになるだろう。
このようにサングラスは気分をよくする効果があると私は信じて疑わない。
普段の生活に当てはめてみよう。運動やドライブ時はでも同様でサングラスをかけるとどうなるだろうか?もちろん気分が良くなるはずだ。
このようにサングラスをかけることでなぜだか分からないが気分が高揚するのだ。
そのため、私は通勤で自転車に乗る際はできるだけサングラスを着用するようにしている。(もちろん日差しが眩しい日に限る)
このように遊ぶとき、車を運転するとき、運動するときなどなど、スイッチを入れ替えてくれるのがサングラスなのだ。
こうしたサングラスを付ける活動を略してサン活とでも名付けるとしよう。
なぜ日本人はサングラスをつけないのか?
さて、サングラスをつけるサン活をする言っても抵抗がある方が多いのではないだろうか。
なぜ日本人はサングラスを付けたがらないのだろうか。
調べてみたところ以下の理由から使用を控える人が多いということがわかった。
- 強面のイメージがある
- カッコつけていると思われる
- 他の誰もつけていない
- そもそも不要論(日本人は目の色素が濃いから)
詳細を見ていくとしよう。
強面のイメージがあるか
ドラマや映画に出てくる昔の不良やヤクザはサングラスを付けているイメージは無いだろうか。
このように我々日本人にはサングラスは昔から不良の象徴として、イメージが刷り込まれている。
そのため、イメージが悪いためサングラスを付けないという人が多いのだ。
こうしたイメージは非常に古い昭和の価値観だと思う。令和時代にはこうした古い価値観を捨てるのが良いのではないかと個人的には思う。
カッコつけていると思われる
サングラスはファッションアイテムの一つなのだが、サングラスを付けているとカッコつけていると思われる風潮がある。
私もサングラスが好きで休日友人と会う時やバーベキューの時など着用しているが、決まって茶化してくる人が決まっているものだ。
ではなぜカッコつけていると思われるのか?
その理由の一つは、目の保護という本来の目的を忘れて暗い室内、夜といった本来サングラスが不要な場所で着用している人がいるからではないかと思う。
本来必要無いのに利用する行為は言うなれば、近所のコンビニに行くのにスポーツカーで行くようなものだ。
必要が無いのにわざわざ利用するのはカッコつけしていると思われても仕方ないのだ。
TPO(時・所・場所)をわきまえてサングラスを着用すれば、むしろクールでかっこいい奴と思われるので、堂々と着用すれば問題ない。
他の誰もつけていない
付けている人が少ないため、サングラスの着用を躊躇してしまう場合もあるだろう。
これはもうどうしようも無いことだ。
サングラスに慣れるには、まずはリゾート地や旅行に行った時、ドライブする時などに着用して徐々に慣れるようにするしか無いだろう。
私もはじめは旅行時しか付けていなかったのだが、付けているうちに土・日といった通常に休みの日も日差しが眩しい日は着用するようになった。
そして今では通勤時でも利用するようになった。はじめは少々恥ずかしさもあったが日差しが強い日も快適に外出できるようになった。
そもそも不要論
そもそもアジア人は目の色素が濃く光に強く、海外ほど日差しが眩しいということも無いため不要だというのが通説だ。
わざわざ高い金だして誰も付けていない、カッコつけていると思われるようなアイテムを買う人はあまりいないのだ。
しかし、前述したとおりそれは今は昔の価値観だ。
令和時代、オゾン層の破壊が進み、異常気象により紫外線が強くなってきている(と個人的には思う)。そんな世の中ではもはやサングラスはあたり前であり、むしろ目を自分で守る必要がある。
アジア人だから、海外人だからと国際社会である今の世の中では、サングラスは当たり前のように付けるのがクールではなかろうか。
来年には東京オリンピックが始まる。炎天下の作業をするボランティアの方々も多くいるだろう。そうした人たちも気軽にサングラスがかけられる世の中であってほしいと切に願う所存である。
私はRayBan(レイバン)のChrisを紹介
私はRayBan(レイバン)と呼ばれるブランドのサングラスを愛用している。
「RB4187 Chris」と呼ばれる型番が「RB4187-F」というモデルだ。色は「ブラウングラディエント」を愛用している。
このモデルは型番に「F」が入っており、アジアンフィットと呼ばれる、彫りが深くないアジア人にフィットさせるように作られたモデルなのだ。
値段は19,000円と比較的リーズナブルだが、安心と信頼の歴史あるブランドの一品のためそれなりにしっかりとした高級感のあるデザインとなっている。
実はこのサングラスはグアム旅行に行った際に購入したのだが、私はもともと眩しさに弱いためグアムの強い日差しにどうしても耐えられなくて購入した。
少々高い買い物だったが、買って正解。買ってからサングラスが手放せなくなってしまった。
最近では、通勤でも着用していて快適に気分よく通勤できるようになった。
もちろん外に出かける際も手放せないほど気に入っている。
RayBan(レイバン)のサングラスはそのへんのメガネ屋でも売っている定番のサングラスブランドなので気になる方はお店へGOだ。
サングラスのすゝめ:まとめ
サングラスの魅力と私の愛用のサングラスについて紹介した。
人生を充実させるアイテムとしてサングラスの購入を検討してはいかがだろうか。
近所のスーパーで打っている安物は、やはりはっきりと安物だとわかるので少々残念に見えてしまう。
やはりファッションとしての意味合いも強いため、それなりのアイテムを一つ持っておくのが男性も女性もダンディーになる秘訣だろう。
以上、サングラス大好きのりをでした。