どうも、のりをです。
近年物騒な事件が多いですね。
秋葉原の連続殺傷事件
新幹線の通り魔?事件
コンビニ強盗ナイフ振り回し事件
こうしたとっさに襲われた時あなたならどうしますか?
① 勇敢に立ち向かう
② さっさと逃げる
・・・・
私は、例外を除くほとんどの場合は②が正解だと確信しています。その理由は私が経験した以下の恐怖体験からとっさに襲われた時の身を守る方法を紹介します。
スポンサーリンク
私の恐怖経験
これは治安が悪いと有名な新宿の歌舞伎町で突然殴チンピラられた話です。
それである時友人に飲み会で呼び出されたのが新宿の歌舞伎町という町。
新宿の歌舞伎町って居酒屋のキャッチ(呼び込み)が多いし、人が多くてあんまり良い雰囲気じゃないんですね。
私の身の回りにもキャッチに案内されたお店でぼったくられたって話しをちらほら聞きます。怖いですねぇ〜。
あんまり行きたい所じゃなんですが、いかんせん新宿という場所はアクセスがよくって集まるには最適なんです。
そんでまあ、アルタ前なんかに集まってですね飲み会をするわけですよ。この時飲んだ相手がよくって私も飲み過ぎてしまいましてね。そんで、飲み会終わった後にもう1件!ってなりました。
もうね、みんなノリノリですんごい面白い飲み会だったのですよ。
そんでね、この日はすっごく楽しくてウキウキだったんだけど事件は起きたのです。キャッチのチンピラ(以下、チンピラ)が登場します。
殴られた時の経緯
突然チンピラに殴られる
のりを :〜ルンルン♪(さて、二件目はどこに行こうかね〜ぐふふ)
チンピラ :「お兄さん、二軒目どっすか?安くしておきますよ〜」
私はキャッチのお兄さんに案内される居酒屋がろくでもない事を知っていたので関わらない様にする。
のりを :〜ルンルン♪(無視)
チンピラ :「お兄さん、お兄さん!どうっすか、、、」
・
・
・
このまま5分ほど付きまとわれる
チンピラ :「シカトしてんじゃねーよ、このビチグ◯野郎が!!」
のりを :「え?」(突然の出来事に思わず反応)
チンピラ :「あ?喧嘩うってんの?あっ?なめんじゃねーよ」(のりをの胸ぐらを掴む)
のりを :!?
チンピラ :「おいてめー調子のってんじゃねーよ」(デュクシ、のりをを殴る)
のりを :!?!?
ここで周りを見回すとチンピラ仲間が私を取り囲んでいる
のりを :(これやり返したら袋だたきにあうパターンか!?ピンチ!!)
誰も助けてくれない悲しみ
こんな感じで殴られたわけですよ、突然の出来事で唖然です。そんで通行人はみんな知らんぷり。
新宿の歌舞伎町っていったらすんごい人がいるんですよ?あんまりですよ〜ドラマのようなヒーローは居ないわけですよ。
冷たいですねぇ〜(涙)
そんで、顔を殴られると口と歯があたって血がでるんですね。ドラゴンボールみたいに殴られると口から血がでるんですよ。
で、殴られる音ってのがドラゴンボールみたいに「ドガッ」「バキッ」「ズババババ」ではないんですよ。ペチ、ペチって感じの骨法みたいな音なんですね。
そんで、この後どうなったかと言うと、、、
チンピラ :「あsdfghjkl」ペチッ、ペチッ(のりをを殴り続ける音)
のりを :「グハッ・・・」
チンピラ :「あsdfghjkl」ペチッ、ペチッ(のりをを殴り続ける音)
のりを :「グフッ・・・」
もうね、ストリートファイターでいうと負けてボコボコにされたベ◯みたいな顔になってるわけですよ。
助けてくれたのは外国人!?
謎の外人 :「ヘイッジャパニーズ、ソノヘンデヤメルンデース」(多分こんなこと言ってた)
のりを :!?
チンピラ :!!!?
さすがのチンピラも外人にはおとなしく引き下がります。
そこでのりをはすかさず
のりを :(ちゃ〜んす!!) スタコラサッサ・・・ (←のりをが逃げる音)
・・・ということがありました。サンキュウー外人!!
いやはや、危なかった〜危うく袋叩きです。しかし、外人かっこいい〜、やっぱ時代は国際社会なわけですよ。そこに痺れる、憧れる!!そしてあれだけ日本人いて助けてくれたのが外国人なわけですね〜世知辛い世の中です。
その後、一緒に飲んでた人もドン引きで解散となり2次会は開かれず。最悪の結果となりました。。。(チーン)
とっさの状況で人は動けない
さて、これがナイフでしたら私、確実にアウトでした。人って特殊な訓練を積んでいなければ恐らくほとんどの人がとっさに動くことって出来ないんですよ。
私も胸ぐら掴まれて殴られている時、とっさに様々な思考がめぐり固まってしまいました。例えば以下のこと考えてました。
・ドラマみたい相手をやっつければかっこいいのでは?
・靴は先月買ったリーガル革靴(-¥28,000)だぞ?こんなところで喧嘩なんてしたら傷んじゃうぞ!!
・まてよ?ここで反撃したら警察が来て捕まってしまうかもしれないぞ?
・捕まったら会社クビになって人生おしまい?
・そもそもここで反撃したら更にボスが現れて袋叩きの上に身ぐるみを剥がれるのでは?
と一瞬でいろんな考えが駆け巡りました。
この時ひたすら固まっていたと思います。あしたのジョーならつったってないで足を動かせってセコンドのダンペーのとっつぁんからのやじが飛んできそうな状態。
とっさの状況でも動けるようにするには
今回の経験から改めて分かった、とっさの状況でも動けるようにするポイントは以下の3点。
- 明日のためにその1:とにかく逃げることだけを考えるべし
- 明日のためにその2:逃げられないなら間合いを取るべし
- 明日のためにその3:危うきに近寄らない
明日のためにその1:とにかく逃げることだけを考える
まずは逃げる、または距離を置く冷静に判断するように日頃から意識することだと思います。お酒とか飲んでたら難しいかもしれませんが(笑)。
最低限にして最強の護身術はまず逃げる。これに限ると考えます。
明日のためにその2:逃げられないなら間合いを取る
何事にもそうですが間合いというものが存在します。その間合いを取るのです。
ナイフなら腹を刺されない間合いを取る。手を前に出すだけでも間合いが取れる。最悪切りつけられたところで致命傷にはなりません。そしてとにかく逃げることだけを考えるのです。
明日のためにその3:危うきに近寄らない
とっさの場合は難しいですが、最大の護身術は危うきに近寄らないです。
まとめ
いろいろと書きましたがとっさに襲われた時または襲われないための対処法は
① とにかく逃げる
② 危うきに近寄らない
③ 危ないと思ったら逃げることだけを考えられるよう意識する。
この3点だけ抑えておけば生存率も大分上がるのではないでしょうか。
ちなみに私は②を実戦して殴られて以来1度も歌舞伎町には近寄っていません。代わりに今はお酒を飲むときは神楽坂へ行っています。
以外と穴場で人もそんなに多くなく、落ち着いてお酒が飲めるのでおすすめです。
以上
コメント
コメントはありません。